「税務署からのお知らせ【e-Tax個人アカウントの登録確認に関する重要なお知らせ】」というメールは不審な詐欺メールである可能性が高いです。
偽サイトに誘導するのが目的と思われます。
税務署になりすましたメールと結論づけたのは、以下のポイントからです。
このメールは詐欺メールだと判断できた点
①e-Taxに登録していれば、基本はメールアドレスにはお知らせが来るだけ
パソコンやスマホでe-Taxできるように登録している場合、メールアドレスには【お知らせ】が届きます。
税務署から届くお知らせメールは以下です。
こちらは国税に関するお知らせの定型文です。
e-Tax(国税電子申告・納税システム) info@e-tax.nta.go.jp
4月27日(土) 16:07
To 自分,●●●
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
国税に関するお知らせを、メッセージボックスに格納しましたので、内容をご確認ください。
e-Taxの利用可能時間内に、以下の手順で確認することができます。
申告に関するお知らせの場合はこちら。
e-Tax(国税電子申告・納税システム) info@e-tax.nta.go.jp
1月18日(木) 10:32
To 自分, ●●●
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
国税に関する申告の参考となる情報について、メッセージボックスに格納しましたので、内容をご確認ください。
e-Taxの利用可能時間内に、以下の手順で確認することができます。
この下にログイン方法などをが続きますが、定型文なので内容はほぼ同じです。
税務署からのe-Tax関連のメールは、すべてe-Taxシステムのメッセージボックスから詳細を確認するように促すものです。
直接、メールに詳細を記載してくることはありません。
②差出人のメールアドレスが税務署のドメインではない
この不審メールは、差出人のメールアドレスが「account-update@7qhumhlvr.com」となっています。
しかし、e-Tax(国税電子申告・納税システム)の正式なドメインは「info@e-tax.nta.go.jp」です。
「info@e-tax.nta.go.jp」以外のドメインから送信されたメールは、なりすましだと判断できます。
③確認を行うリンクの飛び先アドレスもおかしい
メール本文に【専用リンク】というボタンがありますが、このボタンのリンク先アドレスが「https://xzygs.net/」となっています。
e-Tax(国税電子申告・納税システム)の公式URLは「https://www.e-tax.nta.go.jp/」です。
少しでも不審に思ったリンクは、クリックしないようにしてください。
④そもそも、このアドレスを登録していない
私がe-Tax(国税電子申告・納税システム)に登録しているメールアドレスは、別のアドレスです。
このメールが届いたアドレスではありません。
手当たり次第に迷惑メールを送信しているのでしょう。
迷惑メール対策のガイド
宛名の使用
メールアドレスだけではなく、「宛名」をe-Taxに登録することができます。
宛名を登録すると、「税務署からのお知らせ」等メールの件名や本文に、登録した宛名が表示されます。
これにより、メールが自分宛であるかどうかを簡単に識別できます。
フィルタリングサービスの利用
多くのプロバイダや携帯電話会社がメールフィルタリングサービスを提供しており、迷惑メールを自動的に振り分けてくれます。
メールの未開封
不審なメールは開かずに、即削除することが最も確実な対策です。
実際に送信されてきたメールはこちら
※ここからメール本文※
件名
税務署からのお知らせ【e-Tax個人アカウントの登録確認に関する重要なお知らせ】
本文
国税局からのお知らせ
ご担当者様
誠にありがとうございます。
いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
税務の確認作業を一定の基準に基づいて実施しました結果、確認対象となるべき事由がないことが判明いたしましたことを
お知らせいたします。
信用の確認結果を詳細に更新し、税務サービスを
より便利にご利用いただくため、全ての情報を正確に最新のものと更新をお願いしております。
対策手順:
下記の専用リンクよりアクセスし、指示に従って個人情報の登録を行ってください。
本案内メールの有効期限は令和6年6月8日19:15:33 AMまでとなっておりますので、期限内に登録をお願いいたします。
e-Taxのご利用再開につきましては、e-Tax公式ウェブサイトで確認ください。
→専用リンク
※ メールアドレスは送信専用であり、返信はできません。ご了承ください。
発行元:国税庁
特許所有 (C) 国税庁 特許情報局
何かご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
今回のメールが詐欺メールであると判断したポイントは4つ。
①e-Taxに登録していれば、基本はメールアドレスにはお知らせが来るだけ
②差出人のメールアドレスが税務署のドメインではない
③確認を行うリンクの飛び先アドレスもおかしい
④そもそも、このアドレスを登録していない
少しでも怪しいと感じたら、公式サイトをチェックして不審メールの注意喚起がないか確認してください。
「おかしいな」と感じたメールは開かずに削除しましょう。